煙を使用した食虫植物の発芽促進処理について

Allen lowrie
訳:池田竜樹

オ−ストラリアに分布する植物の多くは火の勢いにより発芽が促される。例えばある種のアカシアの一種のwattle( 黄金色の花を咲かせるオ−ストラリアの国花)はしばしば山火事の後に発芽し、速やかに成長しその分布を広げていく。他にも地性ランのBurnettia nigricans は山火事の後にしか花を咲かせない。 D.erythrorhiza erythrorhizaも同様で、夏の山火事の後に一斉に開花する。Banksia も有名である。  この他にもオ−ストラリアの植物には火の勢いにより発芽を促される植物は多く、つまり、何らかの形で熱を加えないと発芽させられない事が多い。
 南アフリカのある雑誌でケ−プ地方の荒野にはえる植物で、山火事により発芽が促進される植物について調べた事があり、その結果、そういう植物は結構多い事がわかった。そしてまた、火事による熱のみならずそれにともない発生する煙が、多くの植物ではより重要であることも判明した。こうした植物の種子はただ普通に蒔くだけではなかなか発芽しない。どうすれば良いか??
 南アフリカのある植物学者がオ−ストラリアのキングスパ−ク植物園へ行き、オ−ストラリア西部の植物たちの種子(約70種類)を煙を使って発芽を促進させる方法を行ったが、ほぼ100%成功するようである
 この植物園の煙による発芽促進装置は100 lのドラム缶と上からかぶせるやはり大きなドラム缶、それに1〜2m のパイプをくっつけて煙をちいさなテント内に誘導する仕組みであった。そして種子を蒔いたトレイを中へ設置する。そして板木の様な植物の残骸を燻し、それをドラム缶の中へためこむ。そしてその煙を軽く冷やしてそれをテント内へ流し込む。そうやって1時間程煙に当ててやる。
南アフリカの研究者は煙を通した水を使用しても発芽を促進させられる事を発見した。南アフリカの国立植物園でもそうした研究が行われていて、もっと簡単にまとめた装置が作られている。
 紙を燃やした煙を50m lの水に入れ、その中に種子を入れて24時間漬けておく。そしてそれを蒔くのである。オ−ストラリア産の球根性のドロセラ類及び南アフリカ産のD.cistiflora,pauciflora といった塊根種たちの発芽は難しい。だが、これらはこうした煙を使用する方法でかなり簡単に発芽を促すことができる。
 私のやり方は簡単である。まず種子をピ−トと砂も混合土の上に蒔く。鉢はプラスティックポット、そしてそれらの鉢をトレイの上に並べてバ−ベキュ−用の金網の上に乗せる。そして乾燥水苔とピ−トを混ぜたものを燻して、その煙をゆっくりと流してやる。バ−ベキュ−の設備によって、煙の量や具合を調節する事もできる。これで1時間ばかりやり、そして温室に収納する。煙を流している時は41度位になる。注意すべき事は、菌が殖えやすい事で、その為にも換気をしっかりとやる必要がある。置き場所は50% 遮光しておりごく浅い腰水にしている。こうした器具で私は南アフリカ産やオ−ストラリア産の球根ドロセラ類の発芽に取り組んでいる。実施時期は1月(オ−ストラリアの夏)か、もしくは彼らが芽生える5月が良いであろう。科学的にはっきり根拠があるわけではないのだが、これでまずまずうまく行く。みなさんもぜひ手がけて頂きたく思う。