我が家のNepenthes

田辺 たか子

 私はこの情報誌を発行している直樹の母です。食虫植物は随分昔から少しずつやっていました。研究会に入会していた事も ありました。ここそばらくは洋ランに力を入れておりましたが、最近またNepenthes をやり始めました。するとどうでしょう 、何の知識もない私の温室の中でNepenthes が見事に育ち、立派な袋を着けるのです。息子直樹が友人から預かった物だがど うしても袋が着かないからといって、私にくれました。2カ月もすると見事な赤い袋が一杯着きました。Nepenthes に詳しい 人よりも素人の私のところで袋が着いた。なぜだか良く分からなかったが、大変うれしかった。

 前回号で乾かして栽培する食虫植物を読んだところ、その訳が分かった気がした。その本によると鉢の中の水分と空中湿度 の比率が問題とある。鉢の中の水分が多く、空中湿度が少ないと葉が良くでるが袋が着かないと言う。そこで、空中湿度を加 湿器を使って高めてやれば袋が良く着いてメデタシメデタシとなるとか、しかしこの場合は葉が大きく、袋が小さいという結 果になるとある。一言でいえば、空中湿度は高く、鉢の中は乾かしてやるのが良いとありました。つまり素人の私が良く出来 たのは、ブロック4段も掘り下げた半地下温室で空中湿度は充分で、なおかつ、私は忙しいので、水やりが3日に1回位しか やれなかったのが結果的にはよかったのだと思います。しかし理由はどうあれ、我が家のNepenthes は良く出来るので、大変 ご機嫌である。越川さんの記事、大変参考になりました。ありがとうございました。これからも頑張ってNepenthes だけは負 けない様に勉強していきたいと思います。