スマトラ基礎知識

ホテル
スマトラのホテルには冷蔵庫はない。冷たい飲み物を飲みたければフロントで氷をもらうか、街に買いに行くしかない。その街でさえ冷えたジュースやビールは売っているところは少ない。

部屋にセーフティーボックスはない。貴重品は常に持ち歩く事だ。

部屋にはクーラーはない。標高が高い場所なので暑くは無く大きな問題はない。

ホットシャワーが出るホテルは少ない。例え出ても、時間がかかったり、隣の部屋の人が使っているとお湯が出なかったりする。

ホテルから国際電話をかけられるところは無かった。

ホテルのフロントで両替をした事は無かったが、雰囲気的には両替できる感じではなかった。空港で滞在日数分の両替をしておかないと大変なことになるかもしれない。

ホテルから郵便は出さないほうが良い。知人の話によると普通の絵葉書でさえ、日本に届くまでに2ヶ月以上かかったようだ。 これはホテルに限らず、その辺のポストに投函しても同じ事であろう。

交通事情
交通マナーやルールがあったものではない。強引な割込み、鳴り続けるクラクション、一方通行の逆走、猛スピードでの追い越しなど、乗っていて怖い思いを沢山した。しかも旅行会社のマイクロバスにシートベルトがついてないのだ。

間違ってもスマトラでレンタカーは借りない事だ。多少お金がかかっても運転手付きのマイクロバスを用意しよう。

また渋滞ポイントでは必ず物売りが来るので、絶対買わないように。強引な押し売りだったり、高額代金を吹っかけることもあるそうだ。ガソリンスタンドでも乞食みたいな汚いオヤジが物売りにきた。窓は必ず閉めておこう。

食事
北スマトラ州ではパダン料理がポピュラーだ。レストランなどで席に着くと頼みもしないのに沢山の料理が運ばれてくる。チキンカレー、ビーフカレー、焼き魚、煮魚、野菜炒め、厚揚げのようなものなど、殆どが辛い味付けで、料理自体は冷めている。その中から食べたいものだけを食べて、その分だけ料金を払うシステムだ。回転寿司と同じ要領だ。値段は驚くほど安く、一人500円もしない。
またパダン料理を出す店は昼間はビールを販売しない。理由は宗教(イスラム教)にあるようだ。

パダン料理のほかにも中華料理はどの街でもある。マレーシア同様においしいものだ。ナシゴレン(炒飯)、ミーゴレン(焼きそば) ヤキトリなど、安くておいしい店が多い。

またどの店でも生のフルーツジュースが飲める。マンゴー、パッションフルーツ、パイナップル、グアバなどメニューは豊富だ。瓶でファンタも売っているがかなり甘い。紅茶もホットで出てくるが、砂糖が沢山入っており甘すぎだ。インドネシア人は甘いのが好きのようだ。

昼と夜は外で食べる事になるが、1日1.000円の予算で充分であろう。

現金
インドネシアの通貨はルピアだ。1ルピアが0.0123円だった。(2004年8月)10.000ルピアで123円となる。帽子が20.000ルピア、Tシャツが25.000ルピアだった。0.0123円で換算すると驚くほど安い。勿論レストランでも酒飲んで大暴れしても一人500円はかからない。

チップは運転手に渡したがルピアで払うよりもドルで払った。一人1ドルで充分な感じだ。パングルバウ山のガイドにはチップ代わりにタバコを1箱進呈した。
レストランやホテルでの食事などではチップは不要。他にもポーターや枕銭なども実は一回もチップは置かなかった。基本的にチップの習慣はないので、問題はない。

スマトラの水は決して飲んではいけない。うがいや歯磨きも危険だそうだ。できれば沸かしたお湯やミネラルウォーターを使うべきだ。ミネラルウォーターは2リットルのペットボトルで4.000ルピアだった。(約50円)
インドネシア語
現地では殆ど英語は通じないので、インドネシア語のガイドブックを持っていこう。発音は簡単。文法等も簡単な言語なので、すぐに覚えられる。スラマッパギ(おはよう) テレマカシ(ありがとう)ぐらいは知っているだろうが、トイレどこ? とか、氷をください、お代わりください、などレストランでちょっとした会話の際は重宝する。
トイレ
温泉
治安