食虫植物の集い in 浜田山

6月27日の浜田山の様子

元締めと大長老との首脳会談?

JCPS主力メンバー!!

交換用の苗や種子
時にクワガタ、多肉,蘭、鉢
やラベルなどの資材も提供される。

皆さん自慢の展示品がズラッと!

歓談タイムは貴重な情報交換の場!

受付にてパソコンの準備中

平成8年9月に開催して以来、この日で25回目を迎える。小雨振る梅雨空の中での開催となったが、会場内は熱気にあふれている。展示品も食虫植物として疑問の多いプロポスキデアの大きな株やドロセラ、ピンギキュラ開花株、ヘリアンフォラなど所狭しと並べられている。
交換用の植物、種子なども沢山並べられ、午後1時開場(開宴?)であるが、既に20人以上の愛好家であふれていた。
大体1時から2時ぐらいまでは昼食を食べながら展示品や交換品の物色タイムとなっており、高校の昼休みのような雰囲気になっている。 2時を回ったころで、いよいよ正式に開会宣言。展示品について出品者がそれぞれ説明する。栽培方法などの質疑応答の後、アトラクションは東海研究会(TCPS)の自生地や伊勢菖蒲園のビデオ上映であった。毎回、ビデオやスライド、パソコンを用いての画像上映などは必ず行っている。7月に行われた第26回の集会では関西地方の自生地や兵庫フラワーセンターなどの様子を上映した。
歓談タイムをはさんだ後、メインイベントは交換会です。各愛好家が持ち寄った苗や種子が無料または安価にて、あるいは持ち寄った者同士が交換したりと、大盛況のうちに閉幕の5時となりました。最近では園芸用ラベルや植木鉢、肥料類、クワガタや洋蘭類、多肉類なども提供される
1時から5時というたっぷり4時間ありますが、あっという間の4時間に感じる事でしょう。喫煙OK、飲酒OKですので、宴会になっている人たちも居ます(自分も_(^^;)ゞ) 大変賑やかで、充実した情報交換の場として是非、ふるってご参加ください。

トップ栽培場JCPS案内浜田山集会分譲画像文献自生地南総リンク